春日大社摂社 水谷神社【みずや】(奈良市春日野町)

春日大社摂社水谷神社

掲示
摂社 水谷神社【みずや】
 御祭神 素盞嗚命様【すさのおのみこと】 大巳貴命様【おおなむちのみこと】
      奇稲田姫命様【くしいなだひめのみこと】
 御 祭 四月五日 午前十時 鎮花祭 社伝神楽奉納
      同日   午後一時 狂言奉納
 御神徳 疫病・難病をはらい、病魔を退散される神様であり、万事を祈願して誠に霊験あらたかな神様であります

掲示

イブキ(ビャクシン)
樹高 12.5m
幹周 6.55m
(地上1.3m)

 水谷神社【みずやじんじゃ】の瑞垣【みずがき】の隅に伸びるイブキの巨樹。幹は空洞になっており、その中からスギが立ち、イブキの幹がおおきなスギを抱え込む形になっている。
 この不思議な関係のイブキとスギは古くから「水谷神社の寄生木【やどりぎ】」の名でしられている。

春日大社



春日大社摂社水谷神社




春日大社摂社水谷神社




子授石

神石 子授石
明らかに女陰の形に石が組まれている




子授石

神石 子授石(上部から見る)




水谷神社の磐座 水谷神社の磐座

水谷神社社殿下の聖石(柱を挟んで背中合わせに置かれている)
水谷神社社殿下のこの聖石には、上段子授石の様な掲示は無い。

以下は『石神・磐座・磐境・奇岩・巨石と呼ばれるものの研究』(リンク覧よりアクセス可)のURYさんから頂いた情報です。
 同じような形状の石(『大宮磐座』という名前がある)が春日大社本殿の玉垣内にあるそうです。しかもそれは水谷神社社殿下の石と同じように漆喰で塗り固められているとのことです。



神社の地図 ←地図   戻る

写真:2014.05、2012.09撮影
home   更新:2022.04.01 作成:2021.04.21