戸隠神社【とがくし】(奈良県山辺郡山添村桐山)

参道入り口

参道入り口
春日鳥居に稚児柱がついためずらしい鳥居




社殿が見えてきました

拝殿が見えてきました。モミジはまだ色づいていませんが・・・・・




銀杏の落ち葉の絨毯

イチョウはご覧の通り。黄色い絨毯を敷き詰めて私を出迎えてくれました。




本殿

本殿




本殿

本殿左手の柱には「春日神社」と書かれた木札が、右手の柱には「戸隠神社」と書かれた木札がある。
奈良県史5神社によると、「手力男命【たぢからおのみこと】を主神に、九頭大明神を相殿に祀る」とある。
「永正十一年(1514年)甲戌六月切山庄九頭大明神御宮小谷弥七願勧進」と銘入の湯釜が現存する。
本来の祭神は九頭神であったようだ。明治に社名、祭神が戸隠神社、手力男命に改められた。




左側壁の絵 右側壁の絵

本殿に向かって左側、側壁の絵

本殿に向かって右側、側壁の絵



摂末社

左から、秋葉神社、杵築神社、春日若宮神社




集会所

相互リンクをして頂いている、「神社のある風景」のhiro1jzさんがアップされた当社のお写真を拝見し、その翌日に参拝しました。
地図では知っておりまして、いずれは参拝するつもりでいたのですが、hiro1jzさんの美しいお写真にポンと背中を押されました。



神社の地図 ←地図  戻る

home   作成:2009.12.08