春日神社【かすが】(三重県名張市西田原)

境内入り口
境内入り口



拝殿に至る階段
階段を登ると拝殿。狛犬は出雲式(お尻を上げたタイプ)



境内石碑より

春日神社御祭神

天児屋根命
【あめのこやねのみこと】
菅原道真公
【すがわらみちざねこう】
建速須佐之男命
【たけはやすさのおのみこと】
誉田別命
【ほんだわけのみこと】
大物主命
【おおものぬしのみこと】
大山祇命
【おおやまづみのみこと】
宇迦御魂神
【うかのみたまのかみ】
闇淤迦美命
【くらおかみのみこと】
大日女貴命
【おおひるめのむちのみこと】
五男三女命
【ごなんさんじょのみこと】
本殿
本殿

明治39年10月11日以下の神社を合祀した。
 津島神社    西田原
 山神社     西田原

明治41年2月16日以下の神社を合祀した。
 八幡神社    八幡
    八柱神社 (境内社)
 金刀毘羅神社  八幡
 金刀毘羅神社  八幡
    稲荷神社 (境内社)

 

西田原村の氏神として往古から現在地に鎮座した。「三国地誌」に「天神祀、春日祀、按ずるに杉谷天神を勧請す。」とある。元禄6年2月の棟札に「奉再造立天神宮一宇」とある。戦国時代の文明6年(1474年)、天文24年(1555年)の棟札が残っている。当社は、天正伊賀の乱の兵火を免れた可能性がある。

 西田原春日神社の地図 ←地図  戻る

写真:2007.01撮影
home   作成:2007.03.11