大歳神社【おおとし】(大阪市住吉区)
色々考えさせられた手水舎でした。
手水鉢は結構良い感じです。
水道水と井戸水の二本柱で対応しようという危機管理の現れでしょうか。 でも・・・・・・
私が小さい頃、祖父母の家では、このようなポンプが現役で働いておりました。祖父母の家に行ったら、必ず一度は井戸水をくんだっけ。井戸水を使うことが目的ではなく、ポンプを使って井戸水をくむことが目的でした。上水道もありましたが、井戸水も大いに使われておりました。夏休みに遊びに行ったおりなど、おばあちゃんが井戸水でスイカを冷やしてくれました。電気冷蔵庫などありませんでした。(当時の私の知る範囲では。)当時、大阪の自宅にあった冷蔵庫は、木と銅板とブリキで出来たアイスボックスの親玉のような冷蔵庫だったなあ。夏になると、リヤカーで氷を売りに来てたっけ。そんな事を思い出させる手水舎でありました。
写真:2004.05撮影
home 2005.05.22