新宮神社【しんぐう】(滋賀県甲賀市信楽町)
![]() |
![]() |
, ←神社の地図
陶製【せともん】の狛犬ですわ。私【わて】が見た陶製【せともん】狛犬の中では、最もよう出来た狛犬の一つですわ。
安定感があるし、力強いし、面構えも大迫力や。
せやけど、私【わて】は陶製【せともん】やいうことで、ほんまに心配してるんですわ。
そこのおっちゃん、ガキの頃やんちゃして高価な壺を割ったことがあんのんちゃいまっか?
そちらのおばちゃん、所帯もってからお皿何枚割ったか覚えてはるかぁ?
頭に来て亭主に投げつけたんは除いて【よけといて】 ・・・
陶器【せともん】って、硬いけど衝撃に弱おまっしゃろ。
せやから、陶製【せともん】狛犬の場合は、金網のカゴのようなものをかぶせたはるのをよう見ますなぁ。
せやけど、こちらさんはむき出しでっせ。
「よっ!太っ腹!」
坐摩神社【いかすり】の陶製狛犬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(大阪府東大阪市東豊浦町)
碑には「感謝 捨てられる ものの為に 宮司 葉室頼昭」と書かれている。
葉室頼昭氏は形成外科医院院長から枚岡神社宮司、春日大社宮司に就任された。
枚岡神社近くの写真:2024.11.撮影
新宮神社写真:2001.12撮影
坐摩神社写真:2007.02撮影
home 更新:2025.02.18b 作成:2006.07.18